
「【間違ってるよ!】油汚れは酸性だからアルカリ性で落とす?」 記事:山口崇翅
「【間違ってるよ!】油汚れは酸性だからアルカリ性で落とす?」
巷では、殆どの方がこう言います。
「油汚れは酸化して酸性になるから酸性汚れ。だからアルカリ性で中和して落とす。」
?
?
?
?
?
えっ!!??
いやいや、間違ってますよ?
テレビや有職者も言ってますし、お掃除のプロの方までが言ってます。
1.酸化は酸性化と違う
酸化するのと酸性になるのは全く違います。
簡単に言うと酸素がくっつくことなので酸性になることじゃありません。
2.中和して落とす
中和する事と汚れを落とすメカニズムは全く別です。
中和したから汚れが落ちるわけではありません。
酸性汚れは油。
水回り汚れはアルカリ性
などと書いてるサイト多いですが全くちがいますからね。
油自体も、水酸化物イオンを持ってるわけでもなく水素イオンを持ってるわけでもなく、どっちでもありません。
この汚れの見極め方は非常に危険な考え方なのでいくらネットの情報だからと言って信じてはいけませんね,,,
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
サイト運営会社
株式会社 允・セサミ (インセサミ)
https://in-sesame.com/
【本社】
東京都新宿区百人町1-20-19城所ビル1F
【第二商品部】
東京都新宿区1-23-17大久保南口共同ビル2F
【企画開発部】
東京都新宿区百人町1-20-19城所ビル3F
TEL:03-5937-4185
FAX :03-5937-4195
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★