
「油汚れ落としの裏ワザ」 記事:山口崇翅
みなさん、夏バテしてませんか?
めちゃ暑いですよね。
掃除する気になんかなれない…
でも、油汚れこそ夏場にやるのが最適です。
水温は高いし気温も高いので汚れを取りやすいんです。
そんな時に、困るのが洗剤で落ちた油をどのように効率よく「濯ぐ」か。
ただ、洗剤をかけてこすり水で流すだけだとめちゃくちゃ大変なんです。
そこで、おススメなのが食器用洗剤との併用。
濯ぎやすさを目的として作られた食器用洗剤を汚れ落としに使っちゃお!ってことです。
使い方は簡単!
1.強力洗剤で汚れを落とす
(油職人なら簡単に落ちるのでサッとこするだけで良いです)
2.食器用洗剤を塗布(おススメはジョイです)
3.濯ぐだけ!
こんな感じで、まだ油 職人が残っている状態でかけてしまって大丈夫です。
是非簡単キレイを目指してください!
※このぐらいのサイズの換気扇なら10分かからないくらいです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
サイト運営会社
株式会社 允・セサミ (インセサミ)
https://in-sesame.com/
【本社】
東京都新宿区百人町1-20-19城所ビル1F
【第二商品部】
東京都新宿区1-23-17大久保南口共同ビル2F
【企画開発部】
東京都新宿区百人町1-20-19城所ビル3F
TEL:03-5937-4185
FAX :03-5937-4195
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★